![]() |
トップページ > 日記・エッセイ・コラム > ストレスの原因・・・? | |||
ストレスの原因・・・?
2015 - 05/21 [Thu] - 15:15
そもそも、まだ携帯電話が普及し始めた頃、私は携帯電話を持つのが嫌いだったんですよね。だってあんなもの持ってしまったらいつでもどこでも電話がかかってきて逃げられなくなっちゃうじゃないですか(笑)。実際、携帯電話を持っていなかった頃って、実に気分的にものんびりしていました。だって家や職場を離れれば誰からも追いかけられませんものね。こちらから連絡する必要があるときだけ公衆電話から電話すればよかっただけですからね。
それが今では、私自身の仕事の効率化の追求もありますが、ネットを経由してどこにいても事務所に居るのと同じデスクトップを見ることができ、そしてどこでも仕事を行うことができます。当然スマホも持ち歩いていますので、どこからでも電話をかけられ、そして電話もかかってきて、更にはネットもメールも手元ですぐに見ることができます。
しかし、実はその「24時間仕事から逃げられない」状況が、人間にとってじわじわと絶え間ないストレスを与え続けているのではないかと思うようになってきたのです。
これ、実はスマホ依存症やネット依存症が問題になり始めた頃にしばしば指摘されていたことですよね。その依存症、というかストレスから解放されるための対処法は「デジタル機器を使わないこと」ですよね。なので、最近の私はできるだけスマホを触らないようにし、そして自宅ではよほど緊急性がない限りは仕事をしないようにしてみようと思っているところです。
そうやって自分を仕事から逃がしてやり、ネット上での絶え間ない人とのつながりに関して自分で意識してオンオフをつけることによって、デジタル機器のネットから知らず知らずのうちに受けてしまっていた「逃げられない」というストレスが少しは軽減されるのではないかと思うんですよね。
・・ということで、自らの身をもってデジタル機器断ちによるストレス軽減の効果を実証してみようと思っています。さしあたっては極力スマホを触らないようにすること、そして職場以外では仕事をしないこと、ですね。きっとしっかりとオン・オフをつけて気分を切り替えること、そして完全にデジタルから解放されたリラックスした時間を持つことによって、人間の精神もリラックスさせ、ストレスを軽減させる効果があるのではないかと思っています。
自分の体がデジタルによる呪縛によって破壊されてしまう前に、デジタルとデジタルを通じて実行される仕事から自分の精神を解放して、本来の人間が持っているストレスのない穏やかな精神状態を取り戻していきたいですね。きっとデジタル断ちをすることによって、私の身体はストレスから解放されるのではないかと期待しています。
その効果は・・、乞うご期待(笑)。果たして再び怠惰な生き物に戻って、人間らしさを取り戻すことができるでしょうか・・?(笑)
前回ストレスに自分自身が弱くなった、という記事を書きましたけれども、「もしかしてこれがストレスの大きな原因ではないか?」というものにふと気がつきました。それは・・「便利さ」ですね・・。
そうなんですよね、よく考えてみますと、デジタルツールの進化によって私たちはビジネス・プライベートにかかわらずいつでもどこでも、なんでもできるような状況になってきていて、ものすごく便利になったおかげでいろんなことの効率がアップし、そして人々をストレスから解放しているように思えます。
しかし、その「便利さ」「効率の良さ」が、かえってそのデジタルツールを利用している人間にはものすごい精神的ストレスを加えているのではないかとも思うのです。
そもそも、まだ携帯電話が普及し始めた頃、私は携帯電話を持つのが嫌いだったんですよね。だってあんなもの持ってしまったらいつでもどこでも電話がかかってきて逃げられなくなっちゃうじゃないですか(笑)。実際、携帯電話を持っていなかった頃って、実に気分的にものんびりしていました。だって家や職場を離れれば誰からも追いかけられませんものね。こちらから連絡する必要があるときだけ公衆電話から電話すればよかっただけですからね。
それが今では、私自身の仕事の効率化の追求もありますが、ネットを経由してどこにいても事務所に居るのと同じデスクトップを見ることができ、そしてどこでも仕事を行うことができます。当然スマホも持ち歩いていますので、どこからでも電話をかけられ、そして電話もかかってきて、更にはネットもメールも手元ですぐに見ることができます。
しかし、実はその「24時間仕事から逃げられない」状況が、人間にとってじわじわと絶え間ないストレスを与え続けているのではないかと思うようになってきたのです。
これ、実はスマホ依存症やネット依存症が問題になり始めた頃にしばしば指摘されていたことですよね。その依存症、というかストレスから解放されるための対処法は「デジタル機器を使わないこと」ですよね。なので、最近の私はできるだけスマホを触らないようにし、そして自宅ではよほど緊急性がない限りは仕事をしないようにしてみようと思っているところです。
そうやって自分を仕事から逃がしてやり、ネット上での絶え間ない人とのつながりに関して自分で意識してオンオフをつけることによって、デジタル機器のネットから知らず知らずのうちに受けてしまっていた「逃げられない」というストレスが少しは軽減されるのではないかと思うんですよね。
・・ということで、自らの身をもってデジタル機器断ちによるストレス軽減の効果を実証してみようと思っています。さしあたっては極力スマホを触らないようにすること、そして職場以外では仕事をしないこと、ですね。きっとしっかりとオン・オフをつけて気分を切り替えること、そして完全にデジタルから解放されたリラックスした時間を持つことによって、人間の精神もリラックスさせ、ストレスを軽減させる効果があるのではないかと思っています。
自分の体がデジタルによる呪縛によって破壊されてしまう前に、デジタルとデジタルを通じて実行される仕事から自分の精神を解放して、本来の人間が持っているストレスのない穏やかな精神状態を取り戻していきたいですね。きっとデジタル断ちをすることによって、私の身体はストレスから解放されるのではないかと期待しています。
その効果は・・、乞うご期待(笑)。果たして再び怠惰な生き物に戻って、人間らしさを取り戻すことができるでしょうか・・?(笑)
トラックバック
http://moriri12345.blog13.fc2.com/tb.php/2378-8b2481ae