![]() |
トップページ > 2015年12月 | |||
<慰安婦問題>韓国では早速合意破棄論が主張される事態に
つい先日日韓で合意されたばかりの慰安婦問題解決に向けての動きですが、早々に韓国内から今回の合意内容に対して反対の声が上がっているのだそうですね。
「慰安婦」日韓合意 「合意破棄論」も 朴槿恵大統領になお逆風 警察が抗議の学生ら30人が連行
韓国と税理士会に見る「二度と蒸し返さない」という言葉の解釈
安倍総理肝いりで問題解決を図ろうとしている韓国との戦後問題について、その交渉の過程で韓国側は日本に対して慰安婦の補償として20億円の支払いを求めてきているのだとか。
慰安婦、韓国20億円要求 日本は拒否「像の撤去」「協定再確認」文書化迫る
中年フリーターは将来の社会リスク
ネットでこのような記事を見かけました。中年フリーターの増加に伴って、将来の社会保障費が大幅に増えるというものです。
中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だ
スマホ料金、下がる? =「効果は薄い」の声も
総務省がスマホの料金値下げを各社に要請していることに対して、「効果は薄い」という声が早くも上がってきているのだとか。
スマホ料金、下がる? =「効果は薄い」の声も
国境なき記者団 「安田純平さん、シリアで拘束」声明掲載
フリージャーナリストの安田純平さんがシリアで拘束され、身代金を支払わなければ殺害されるかも、とのことです。
「安田純平さん、シリアで拘束」声明掲載
ソフトバンク武田は保留…代理人と査定資料持ち帰る
チームトップの勝ち星を挙げたソフトバンクの武田投手が契約更新を保留して、契約更新は年越しになったのだとか。
ソフトバンク武田は保留…代理人と査定資料持ち帰る
「自分の名前で死ねず、つらい」 夫婦別姓訴訟の原告ら
夫婦別姓が合憲か否かを問う裁判で、敗訴した原告が記者会見を開き「自分の名前で死ねないことは辛い」と語ったのだとか。
「自分の名前で死ねず、つらい」 夫婦別姓訴訟の原告ら
小沢一郎氏「野党がまとまるのを国民も期待してる」
小沢一郎が番組に出演して、安倍政権にストップをかけるためには野党が大団結することが必要と述べているのだそうです。
小沢一郎氏「野党がまとまるのを国民も期待してる」
平成27年、税理士試験合格発表!
すみません、遅くなってしまいましたが先週の平成27年12月18日に平成27年の税理士試験合格者の発表があったんですね。科目合格、五科目合格合格を果たした皆さん、おめでとうございました。皆さんが一生懸命努力した成果がこうやって実を結びましたね。
平成27年度(第65回)税理士試験結果
「ブラック士業」の実態
労働問題などで労使が揉めた際、会社側の代理人として労働者に対して不当な圧力をかけて黙らせようとする弁護士や社労士が存在していて、彼らのことを「ブラック士業」と呼んでいるのだそうです。
ブログ炎上で露わになった「ブラック士業」の実態
フェイスブックはなければなくても困らないもの
先日フェイスブックを見に行かないようにすると宣言したわけですが、あれから一週間ほど経ちましたが今のところ一度もフェイスブックのアプリを立ち上げることも、サイトに行くこともありませんでした。「どんなことをみんな書いているのだろう?」と気になることもあリませんでした。
高層ビルでは大地震の際に最大6メートルの揺れ!
南海トラフで巨大地震が起きた際の長周期地震動で高層ビルがどのように揺れるのかシミュレーショしたところ、最大で6メートルの揺れが起きることが分かったのだそうです。
南海トラフ 超高層、揺れ幅6メートル 長周期地震動、初の想定
メッシ、尿管結石で試合欠場
クラブワールドカップに出場のため来日しているバルセロナのメッシが、尿管結石による痛みのため準決勝の試合を欠場しました。尿管結石は相当な痛みを伴うといわれていますが、メッシの場合も痛み止めが効かないほどの痛みなのではないかと言われています。
痛み止めも効かない… 尿管結石で激痛と戦うメッシ、20日の決勝戦復帰に暗雲も
夫婦別姓認めない規定は合憲 最高裁初判断
夫婦別姓が合憲か否かを問う注目の最高裁判決において、最高裁は「夫婦別姓を認めないのは合憲」という判断を示しました。
<夫婦別姓>認めない規定は合憲 最高裁初判断